梅干しの日

梅干しの日
梅干しを食べると難が去る」と言われているそうです。

当然、梅干しを食べただけで、難が去るというのは、迷信ですが、
以下の身体的効能に関しては信憑性がありそうです。

唾液分泌促進(消化吸収を良くする。)
疲労回復(血糖値上昇抑制、便秘解消、肝機能改善(酔い防止))
解熱(梅干を潰し、おでこに貼り付けることにより熱を下げる民間療法)
抗菌・防腐作用(弁当やおむすびに梅干が入れられる。
              但し、梅干の周囲にしか効果は期待できない。)

梅干し」は、ウメの果実を塩漬けした後に日干しにしたもので
長期の保存がきき、伝統的製法で作られたものは、保管に適した環境では腐らず、
100年前に作られたものでも食べられるそうです。
まれに黒色に腐ることがあると、普段腐ることがない梅干しが腐るのは
何らかの異変が起こる前兆である
という迷信もあります。

本日は、「なん(7)がさ(3)る(0)」の語呂合せにより、「梅干しの日」となっています。

梅干し
http://bit.ly/165Wsha