突板(ベニヤ板)を使った家具

突板(ベニヤ板)を使った家具
突板(つきいた)とは、天然の樹木を薄く削った単板のことで、ベニヤ板(べにやいた)とも言います。
突板(つきいた)

積み上げた突板を横から見た写真
▲積み上げた突板を横から見た写真

主な用途は、粗い材木や他の素材などの表面に貼り、「木工用の表面化粧材」「非木製品の表面を木製化」(金属製品や樹脂製品の外見を木製であるかのように装う)などがあります。

「表面化粧材」としては、たとえば家具、ドア、床材(フローリング)などの表面に貼られます。

大量に用いられる材木は外見の見劣りするものが多いですが、その表面に木目の美しい突板を選んで貼ることで、まるで化粧をしたように「見た目」(視覚的印象)を変えられます。

さまざまな木目の突板
▲さまざまな木目の突板

天然木の一枚板は、木目の美しいものが多いですが、湿度の変化や温度の変化や経年の変化が原因で、反(そ)りかえったり、ゆがんだり、割れてしまったりと、家具の材料や建築材料として難点が有る上、高価になりがちです。

従って、基材(基本となる材料、大部分を占める材料)には合板や他の木材など 反りの少ないものや安価なものを用い、表面だけ突板を貼ったものを作ることで物体的にも視覚的にも優れ、価格も一枚板より抑えた木材とすることができます。

合板の表面に(高級な)突板を貼って塗装などで仕上げたものは「突板仕上げ」「突板張り」などと言います。

※日本では、合板(ごうはん)をベニヤ板と呼ぶこともありましたが、合板は、薄く切った板(ベニヤ板)を何層も重ね、熱圧縮した木質ボードのことです。
合板(ごうはん)

合板(ごうはん)
▲突板を用いた家具「突板仕上げ」
(スウェーデン製[1770~1780年頃])

近年の家具例
▲近年の家具例

▼欠けてしまった突板の修復;
ビフォー:
欠けてしまった突板の修復;ビフォー:

修復途中:
欠けてしまった突板の修復;修復途中:

アフター:
欠けてしまった突板の修復;アフター:

▼「突板」を使用した「TVボード」も好評販売中です。
「突板」を使用した「TVボード」

「詳細ページはこちら」



▼「TVボード」商品一覧
「TVボード」商品一覧

「詳細ページはこちら」



参考文献(wikipedia);
ベニヤ(veneer)
https://bit.ly/34z4SDf
突板(つきいた)
https://bit.ly/3b6H3VG
合板(ごうはん)
https://bit.ly/2K5nEZu