エレベーター奥の「大きな鏡」の重要な役割

エレベーター奥の「大きな鏡」の重要な役割
病院や公共施設などのエレベーター奥の真正面にある大きな鏡。

左右には車いす対応の行き先ボタンが付いていますが、
奥の部分に大きい鏡が設置されていることも多いです。

この鏡の用途、実は車いすのためのバックミラーだったのです。
(車いすは降りるときに後ろ向きが多いため)。

社会問題・課題をテーマにした小さな文庫シリーズ「すーべにあ文庫」の
公式ツイッターで連載している、「車いすあるある」シリーズ。

その一つとして紹介されたのが、
「エレベーターについている大きな鏡」でした。

鏡の前で女性が立って化粧直ししている姿と、その後ろで、
「見えない……」と困っている車いすユーザーのイラストが
ツイートともに添えられています。
「エレベーター奥の真正面にある大きな鏡


このツイートを見た車いすユーザーからは、
「イラストのような事態にはよく遭遇しますね」
「あれは車いすに乗ったことがないとわからない人が多いでしょうね」と。

その鏡に対してユーザーならではの目線で感想がリプライされる一方で、
「初めて知った」という声も多く寄せられています。

車いすを介助なしでひとりでエレベーターを使用する場合、
あらかじめ後ろ向きで乗ったり、エレベーターの中で出口方向に
回転することが難しいので、車で言うところの「前向き駐車」状態になります。

車いすには、バックミラーやサイドミラーがない事が多いので、
後ろの状態が分からないままバックして降りることになります。

そこで、エレベーター奥の大きな鏡が利用できれば、
後ろを確認でき、誰かにぶつかる心配が無くなります。

車いすの方や手押し車で歩行されている方が同乗している場合は、
この鏡はバックで降りるために重要な役割を果たしますので、
鏡の前に立ちはだかることは極力空けておきたいですね。

混雑している場合は、なかなかそれも難しいですが、
そういう時こそ、介助を買って出るチャンスになりそうです。

※フレーム無しのシンプルな鏡(ミラー)は
 いろいろなサイズで制作可能です。
https://bit.ly/2Stsmnb
D+kuruフレーム無しのシンプルな鏡(ミラー)
お気軽にお問合せください。

参考文献;
excite.ニュース(2019/7/18)
「エレベーターの壁に大きな鏡 実は車いす用のバックミラーだったんです」
http://exci.to/2ZecRlP

すーべにあ文庫
https://bit.ly/2Y3DI2s
#車いすあるある
https://bit.ly/2Oa8o2a

Wikipedia
鏡(ミラー)
https://bit.ly/2AT3cWM
車椅子
https://bit.ly/2Gmgf6E